LAストリート色全開!スケボーみたいなバイクスタントムービーがバイクのかっこよさを改めて教えてくれる

バイクでアクロバティックな動きをするスタントライド。
イベントなんか行くとよくショートしてやっていたりしますが、今回紹介するのはそれとは一味違ったスタント動画。
スケボーと同じくストリートなバイクスタントです!
普通のスタント動画ってバイクでウィーリーしたり、ドリフトしたり、くるくる回ったり。
それも凄いんですが、この動画の凄いところは一般的な街中、ストリートでオフ車を使ったスタントをしてるところ。
バイクで階段降りるとか、海外の街まるごと貸し切ったラリーレースとかでしか見たことありません。
見れば見るほど「バイクってこんなことできんの?!」と驚いてしまう場面満載なんです。
もちろん一部こういうFMX(フリースタイルモトクロス)的なスタントもあります。
こんな場所でここまでできるライダーだからこそ、普通じゃ誰もやらないストリートでのスタントが面白いんです。
しっかりコケる
動画のライダー、ジャスティンマルフォードは以前ストリートのスタントで失敗し、しばらくの間療養してました。
今回の動画は久々の復活作。
しかし今回のスタントでもがっつりコケます。
見ていて悲鳴が上がるほどのクラッシュもありますが、こういうのって普通ならかっこよく撮れたスタント映像しか使いません。
ですがスタントに失敗はつきもの。
何百回のチャレンジのうち成功は一度だけなんてのは当たり前。
コケても果敢に挑戦し続けるところがカッコいいしストリートの匂いより引き立てます。
普段は地元のスケーターがスケボーで攻めているスポットをバイクで攻めている場面がたくさんあります。
これとかスケボーと同じようにリアタイヤを手すりに乗せて下るってとんでもないスキル!
ここマジでバイクで走っていいの?ってところでガンガン攻めてます。
実際許可取ってるかどうかは知りませんが、この感じがバイクのスタントムービーっぽくなくて、スケボームービーの作り方と似てるんです。
なので普通のバイクスタント動画は見尽くしてもう飽きた、という方でも楽しく最後まで見れる動画になっていると思います。
撮ってる場所も日本じゃまず見ないような「よくこんなとこ見つけたな」と感心してしまうような不思議なスポットも。
それでいて映像のクオリティも高いので、飽きずに最後まで見れちゃうのがこの動画の面白いところです。
日本ではくれぐれも真似厳禁ですが、「バイクってやっぱかっけぇな…」と改めて感激してしまう、一味違ったスタントムービーになってます!