ランボルギーニ ウルスにマットカラーのデザインエディション「グラファイト カプセル」が誕生!

Lamborghini Urus Graphite Capsule
ランボルギーニ ウルス グラファイト カプセル
16通りのカラーバリエーションを展開
ランボルギーニは、新たなカラー&トリムのデザインエディション「ウルス グラファイト カプセル(Urus Graphite Capsule)」を発表した。ベースとなるマットカラーとアクセントカラーの組み合わせは16通り。より高いレベルのカスタマイズの可能性が広がったと言えるだろう。
エクステリアに加わった新色のマットカラーは、トレンドでありながらも繊細さを感じさせるホワイトの「ビアンコ・モノセラス」、ブラックの「ネロ・ノクティス」、グレーの「グリジオ・ニンバス」と「グリジオ・ケレス」の4色。フロントセクション、リヤ、サイドシル下部はすべてマットカラーで仕上げられている。
このマットカラーには、光沢のあるアクセントカラーが組み合わせられる。オレンジの「アランチョ・レオニス」と「アランチョ・ドライオペ」、イエローの「ジアッロ・タウルス」、グリーンの「ヴェルデ・スキャンダル」の4色を用意し、フロントスプリッター、ドアインサート、リヤスポイラーなど、ウルスの特徴的なフォルムを際立たせる効果を持つ。
足元には、ウルス グラファイト カプセル専用23インチ・タイゲート・ホイールを装着。エキゾーストには新たに専用ブラッククローム仕上げを採用した。
インテリアの各部でも主張するアクセントカラー
インテリアでも、ウルス グラファイト カプセルのエレガントでスタイリッシュな個性が際立っている。ダッシュボードとドアパネルに、ダークアルマイト処理を施したアルミトリムと、マット仕上げのカーボンファイバーが新たに採用された。
エクステリアのアクセントカラーはインテリアにも引き継がれた。センタートンネル・レザートリム、シートボルスター・インサート、「Q-Citura」ステッチ、ヘッドレストのランボルギーニ・ロゴの刺繍に、鮮やかなアクセントを加えている。また、通気性に優れたアルカンターラ製シートは、ウルス グラファイト カプセルと、先日発表されたウルス パールカプセル専用のオプションとなる。
無限に広がるウルスのパーソナライゼーション
アウトモビリ・ランボルギーニのチーフ・コマーシャル・オフィサーのジョバンニ・ペロシーノは、ウルス グラファイト カプセルについて以下のようにコメントした。
「ウルスのカラーとスタイリングは、あらゆるシチュエーションにおいて存在感を発揮してきました。今回発表した新たな『グラファイト カプセル』は、スーパーSUVとしてのウルスが持つ他に類をみない、多用性を表現しています」
「ウルスのデザインには、これまでランボルギーニに受け継がれてきたスーパースポーツのDNAが存在しています。さらにカラーやトリムにおけるパーソナライズの可能性は事実上無限です。このグラファイト カプセルは、ランボルギーニで個性や生き方を主張するための新たなコレクションと言えるでしょう」
ウルスの2021年モデルの税別価格は、イタリア国内が18万3385ユーロ〜、ヨーロッパ各地域が18万6134ユーロ〜、英国が14万3676ポンド〜、アメリカが21万8009ドル〜、中国が294万1120元〜。日本における価格は2789万1882円〜となっている。